皆様と共に未来を創りたい

テーマは健康

健康経営

今会社の為に何が必要ですか?

1.  地震、災害に備える

大切な「資産・利益」の確保 
  • 復旧のための資金  
  • 売上高減少をカバー  
  • 取引先への支払い  
  • 従業員への給与の確保  

2.  人材不足・労務トラブルに備える

  • 福利厚生の充実で優秀な人材保  
  • トラブルの未然防止、改善策の確率  
  • 事前の弁護士相談や必要補償額の確保  

3.  経営を揺るがす賠償リスクに備える

  • 施設管理や業務遂行によるリスク  
  • 製造販売した製品や情報漏洩のリスク  
  • 業務災害などでの高額賠償リスク  

健康人生

長い幸せな人に潜むリスクを確認しましょう。

1.  家族への備え

男性は64歳までに”十が一”という事実。
まさか、という時、よく”万が一”という言葉が用いられます。  まだまだ働き盛り64歳で男性の一割の方、つまり十人に一人の確率で、亡くなられています。

2.  セカンドライフへの備え

ゆとりある老後生活費には月平均34.9万円必要と思われている事実。
8割以上の方が老後生活に不安を抱えており、不安の内容は、「公的年金だけでは不十分」が8割を超えています。夫婦2人でゆとりある老後生活を送るために必要な費用は、月平均34.9万円と考えられているからです。
出典:公益社団法人生命保険文化センター  「平成28年度生活保障に関する調査」(速報版)

3.  自分への備え

入院日数が短期化する一方、入院にかかる費用が上昇している事実。
1~2周間以上の入院にかかる自己負担費用は、平均23.6万円です。  そして、入院に置いて逸失収入があった方が2割を超えています。また、一生のうちガンと診断される確率は2人に1人。  そして、ガンの治療は、入院から通院へ。  
出典:厚生労働省「平成29年患者調査」  公益財団法人生命保険文化センター「平成28年度生活保障に関する調査」(速報版)

ご挨拶

未来工房の実績

弊社は、創業以来、自然災害やさまざまな事故の際にお客様を精一杯お守りすることを社是とし長きにわたり歩んでまいりました。
お客様の声に耳を傾け、満足して頂けるサービスを日々希求し続けることで、地域社会や多くのお客様に支えられ。今日を迎えられております。

一人、一つ、大事にする

お客様の一人ひとりとの出会いに感謝すること。
ご契約の一つひとつに万全の体制で取り組むこと。
そして、最良のサービスを提供させて頂くこと。

これからも、「地域共存」「顧客尊重」をテーマとして掲げ、地域の皆様から一層の信頼と信任を頂くため、家庭や企業の抱えるさまざまなリスクへのコンサルティングや、最適な保険商品のご案内と提供に努めて参ります。

事業内容

私たちは、リスクコンサルタントとして専門的かつハイグレードな情報をお届けします。

損害保険分野

火災保険、損害保険、自動車保険、海外旅行・留学保険、企業賠償保険、海外PL保険、環境保険、生産物品質保険、他

生命保険分野

経営者大型保証、終身保険、定期保険、医療保険、養老保険、他

企業向け

・ 合理的な保険加入について
・ 火災事故や自動車事故防止のための情報
・ 生命保険を活用した資産運用情報
・リスク分析・評価・リスクマップの作成
・危機管理セミナー
・メディアトレーニング

個人向け

・教育・健康に関する情報
・生活習慣病の予防など健康に関する情報や子育てに関する豆知識等
・ライフスタイルに合わせたオーダーメイドの保険設計
・最新の医療や社会保障制度等の情報
・年金制度や高額医療費制度等の情報

会社概要

商号有限会社 未来工房
創立1999年12月1日
設立2001年10月10日
資本金3,000,000円
代表者太田 賢一郎
所在地〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根2丁目124番地
TEL052-626-7074
0120-3815-39 (ミライコウボウサンキュー)
FAX052-626-7075
E-Mailinfo@miraikobo.com
事業内容損害保険代理店業
生命保険代理店業
リスクマネジメント(分析・評価・管理)
クライシスコントロール(危機管理広報コンサルティング・トレーニング)
取扱保険会社AIG損保、三井住友海上、日新火災海上、アクサ生命
加入団体名古屋商工会議所
公益社団法人熱田法人会
鳴海商工会
一般財団法人リスクマネジメント協会
CRM C0803064

お問合せ

保険の無料相談など、お気軽にお問合せください。
  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
お名前
Eメール
メッセージ
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。